車中泊旅 今度は東北

マリーン

2012年05月05日 21:18

前回の京都行きに続き、車中泊旅です。
私は9連休なのですが、家族はカレンダー通り。
5月2日夕方の出発となりました。
とりあえず目指すは平泉の近くのパーキングエリア。金成PAです。23時30分着。

翌日は6時半出発、中尊寺には7時過ぎに到着しましたが・・・

当日は「藤原まつり」とかで早朝から満車寸前でした。(早くの出発は大正解)

駐車場のおじさんによれば、「金色堂は8時半開場だけど、弁慶堂など見所があるから
早めに出かけた方がいいよ」との暖かななまりのアドバイスで、8時前からの見物開始です。

やっぱり見所は金色堂ですね。

10時前には平泉出発。気仙沼を目指しました。
気仙沼で悲惨な現実に接したあと、南三陸町も訪れましたが、
全滅状態を目の当たりにして絶句しました。まるで大空襲のあとのようです。
テレビで見るよりはるかに現実を感じることができました。

その後石巻経由4時前には仙台着。ホテルにチェックイン後
町歩きしたいところでしたが、生憎の大雨。駅周辺のみに留めました。

夜はお楽しみの居酒屋。

もちろん牛タンも賞味できました。

最終日は、仙台で一番の観光地(と思われる)青葉城。

長女の強い希望での観光です。
ここでも早朝の入場で、駐車場待ちは全く無し。早起きは三文の得ですね。

12時前には出発。我が家を目指しました。
途中事故渋滞に遭遇しましたが、20時には帰宅。
思い出深い1.5泊ドライブ旅行となりました。

さて、次の家族旅行はキャンプかな?



あなたにおススメの記事
関連記事