久しぶりのバイクの新車 PCX125

マリーン

2021年12月17日 20:21


7年ぶりの新車です。ホンダPCX125.
9月の末に注文し、11月納車でした。

前車(シグナスX)は、今まで6回も北海道に連れてってくれており、
また、九州へも行ってくれました。
さすがに走行距離4万キロとなるとあちこちのガタが不安となります。
バッテリーがいよいよダメになったので女房殿の後押しもあり新車購入と相成りました。
乗車位置からのスピードメーターの見え方です。

ちょうど良い位置となりました。
ナビとドラレコの間には、GPSデータロガーが付きます。速度、平均速度などいろんなデータを表示。
ツーリング中の走行データも記録(いつどこで何キロで走行などのデータ)
下段の中央に鎮座しているのは、以前使っていたASUSのスマホです。
今回の艤装に合わせて現役に復帰。 グーグルマップや音楽再生がお役目となります。

で、購入したのが、横浜緑区のメーカー、カエディアの

                    (カエディアのHPより)
サブスマホで音楽再生中でも、
メインスマホに着信があればワンタッチで応答可能。
サブスマホのグーグルマップ音声案内ももちろんOK.


装備品その1、風防です。デイトナのRS.

風を防ぐだけではなく、ナビやドラレコ取り付けには必須アイテムです。

ナビ。通常の走行位置確認用です。

目的地検索や案内はやっぱりグーグルマップ。

ドライブレコーダー。 アマゾンで人気らしいDV988.タッチパネル式です。

本体も防水となってますが、念のため雨が降ってきたらカバーするつもりです。

ハンドル周りの電装品の電源はヘッドライト近くから採っています。

ここを通すのですが、超過密状態。
なお、電装品の配線工事はYouTube名「しろちゃんズ」君にお願いしました。

フロントカメラはなるべく高い位置にしたかったのでココです。

PCX特有のハンドルのブレがありますので、位置変更を検討中です。

ドライブレコーダーは古い映像を消去しながら録画します。

とっておきたい場面があればボタンを押すと消去されません。

(まだ取り付けていませんが、)

ここにはリアのボックス上に設置するアクションカメラのモニター兼リモコンが付きます。

実写映像です。

前後同一画面となってますが、編集ソフトで合成したもので、
実際は前後別ファイルで保存されます。

カメラも防水ですが、雨に当たると水滴がレンズに付き、見えなくなります。

なので、ひさし。ワンタッチ収納可能です(そのままでもいいのですが・・・)。

タイヤ空気圧表示器。

本体はソーラー充電で、スイッチは振動感知式。ほったらかしOK。
タイヤに付けてるセンサーは2年ごとに電池交換要。

スマホホルダー。

長距離走行時しか使わないので、できるだけコンパクトにしました。

温度計。

前車から移設。かなりの長期間使ってます。

ヘルメットホルダー。

シートを開けずにロック出来ます。コンビニフックとしても便利。

標準搭載のUSB電源はハンドル横の小物入れの中にあり、実用性無しなので、

デイトナの防水タイプを二口設置してもらいました。

メットインにもUSB電源を設置。昼間のモバイルバッテリー充電用です。

休憩時に充電が中断しないよう常時通電しています。(スイッチは付けています)
また、バイクのバッテリーが減りすぎないように、12V以下になったら電流遮断する機器も移設。

シート裏の収納用ポケット。

これを付けるとヘルメットが入りませんが、元々ヘルメットドラレコがあるので入りません。問題なし。

最後尾にもヘルメットホルダー。

こちらは暗証番号式です。

最後にリアカメラ。

雨の心配がありませんね。

ユーチューブにもアップしていますので、こちらもよろしくお願いいたします。


新しいバイクと新しい装備。来シーズンが待ち遠しいです。
こうなると、来年の北海道キャンツーは必須ミッションとなりました。
また、近場のキャンツー出撃回数も伸びることでしょう。

あなたにおススメの記事
関連記事