ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年06月25日

北海道キャンツー2023 その1美深まで


タイトル写真は、北海道一泊目、留萌黄金岬キャンプ場です。

またまた行ってきました。北海道キャンプツーリング旅。
今回でナント8年連続8回目となります。
よくもまあ飽きずに行きますなぁ  とお思いでしょうね。
やっぱり飽きません。何ででしょう? 
貸し切り道路でのツーリングや人との出会い等々理由をつけていましたが、
結局のところもっといろんな要素があるんでしょうね。要するに分かりません。

などとグダグダ言ってないで出発しましょう。
そのうち何かを発見するかも知れません。

  続きを読む


Posted by マリーン at 16:08Comments(0)23年

2023年05月10日

長野へ春のツーリング


(タイトル写真は、上州の峠を越えるとき出合った絶景です。)

春のツーリング日和、行ってきました信州。

今回のツーリングは、再訪したい所があった事と、
バイクのメンテナンスをしてもらうのが目的となります。
もちろんツーリングを楽しむのが一番の目的となりますけどね。

では、ツーリングスタート。  続きを読む


Posted by マリーン at 12:42Comments(0)23年

2023年04月29日

九州グルメ旅 行きはフェリー、帰りは深夜バス その2/2


今まで最も長く乗ったバスは、北海道の日本海側オロロンラインを走る
沿岸バス、豊富留萌線です。
この路線、路線バスでありながら全長164km、停留所数169を約4時間で駆け抜けます。
有名な八木新宮線には距離で負けますが停留所数では日本一だと思います。

で、全長、時間が大きく上回るのが、キングオブ深夜バスと言われている「はかた号」。
前からずっと乗りたかったバスです。やっと実現しました。

では乗って来ましょう。

  続きを読む


Posted by マリーン at 14:55Comments(0)23年

2023年04月11日

九州グルメ旅 行きはフェリー、帰りは深夜バス

春になりました。
鉄道(バス)旅の季節となりました。
今年の春はどこに向かおうかな~ と、いろいろ考え、東北の未踏ローカル路線を
駆け巡る旅を企画し、とりあえず予約が取りにくそうな気仙沼の駅前ホテル
「ホテルパールシティ気仙沼」を予約しましたが、ある日故郷の弟から電話。
「いとこ会をやるよ~」  ううむ!東北はいつでも行けるからな~。
ということで、急遽行き先を北から西へ変更しました。

ただ、普通にいけば新幹線か飛行機となりますが、それでは面白味無し。
かといって、青春18きっぷでは費用は安上がりですが、行程は正に修行。
で、行きはフェリー、帰りは前から乗ってみたかったキングオブ深夜バスとしました。

では行って来ましょう。
  続きを読む


Posted by マリーン at 18:01Comments(0)23年