ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年03月18日

18キップで雪見旅

久しぶりの投稿となります。
18キップで雪見旅

昨年12月の箱根以来どこへも遠出することもなく冬眠いたしておりました。
2月の中旬に只見線を通っての会津若松への雪見旅を計画しましたが、あえなくマンボウで中止。
やっと実行することになりましたが今度は只見線が気温上昇による雪崩危険のため運休。
延期すると女房殿のスケジュール上今シーズンは無理そうなので
大きく迂回して磐越西線経由会津若松への旅となりました。

では、青春18キップを握りしめて出発します。
18キップスタートは横浜駅。
18キップで雪見旅
駅そばが朝食となります。

まずは湘南新宿ラインで高崎を目指します。
18キップで雪見旅
大宮までは順調でしたが、
「線路内の自転車と衝突ししばらく停車します」とのアナウンス。
運航再開まで一時間以上かかる見通しとのこと。
東北線経由で会津若松へ向かうこともできますが楽しみが半減します。

で、新幹線ワープすることにしました。
18キップで雪見旅
最低限の熊谷まででも良さそうですが、そこで足止めを食らったらアウト。高崎までとしました。
18キップで雪見旅
3210円也。想定外の出費です。

新潟行きの「とき」に乗車します。
18キップで雪見旅
18キップで雪見旅
新函館行きが停車中。北海道行きの旅情をかきたてられます。

あっという間に高崎駅到着。
18キップで雪見旅
改めて新幹線の偉大さを感じる18キッパーでした。

新幹線のおかげで高崎駅での自由時間がたっぷり出来ました。
駅前のイオンでお買い物(昼食のお弁当)

水上駅到着。
18キップで雪見旅
新潟方面の長岡行きに好乗り継ぎ。

乗車するとちょうどお昼時。
18キップで雪見旅
イオンで仕入れたお弁当。

文字通り、トンネルを抜けると雪国でした。
18キップで雪見旅
残念っ平野に出ると、雪はなくなりました。

新津駅到着。
18キップで雪見旅
この駅で1時間半ほどの待ち合わせがあります。

駅から少し離れていますのでタクシーで向かいましょう。
18キップで雪見旅
新津鉄道資料館です。
元は新潟鉄道学園だったそうです。

大正3年の新津駅時刻表
18キップで雪見旅
あれっ? 私が持ってる復刻版時刻表は、昭和15年は時間表。17年から時刻表となっています。
時刻表と呼ぶのは、昭和16年頃からだと思っていました。。。

引き揚げ列車のサボでしょうね。
18キップで雪見旅
外には新幹線などの実車が置かれていました。

帰りはちょうど良い時間のバスがありました。
18キップで雪見旅
18キップで雪見旅
乗客は私たちだけ。

なかなか立派な駅舎です。
18キップで雪見旅
ここから秘境感あふれる磐越西線となります。

この路線、乗車は3回目ですが新津発は初めてです。
18キップで雪見旅
津川駅で10分ほど休憩。
18キップで雪見旅
18キップで雪見旅
絶景が続きます。
18キップで雪見旅

18時59分会津若松到着。
18キップで雪見旅
遅くなったので宿までタクシーにしました。

チェックインしたら近くの食事処に早速繰り出します。
18キップで雪見旅
会津若松名物の馬肉がメインです。
18キップで雪見旅
充分満足しました。

吉し多さんでした。(翌日の撮影)
18キップで雪見旅
この店、私がいつも見ているBS-TBSの酒飲み紀行の番組で2度も紹介されています。
(色紙が飾ってありました)

さて、明日は私鉄で日光まで行きます。




このブログの人気記事
旅の新兵器 楽天ミニ
旅の新兵器 楽天ミニ

旅の新兵器 旅の脇役たち
旅の新兵器 旅の脇役たち

また新兵器 今度はスマートバックル? ソニーのwena3
また新兵器 今度はスマートバックル? ソニーのwena3

18切符で海沿いに四国松山へ その2
18切符で海沿いに四国松山へ その2

北海道キャンツー2021-1 出発から
北海道キャンツー2021-1 出発から

同じカテゴリー(22年)の記事画像
18きっぷ消化の旅 飯田線で信州へ
山陰への旅 byサンライズ and18きっぷ その3 西成ドヤ街から帰還
山陰への旅 byサンライズ and18きっぷ その2 西成の安宿まで
山陰への旅 byサンライズ and18きっぷ その1
旅行支援で南房総へ
フェリーを乗り継ぎ九州ツーリング その5 見近島キャンプ場~宮川内公園(キャンプ場)~東九フェリー
同じカテゴリー(22年)の記事
 18きっぷ消化の旅 飯田線で信州へ (2023-01-16 17:31)
 山陰への旅 byサンライズ and18きっぷ その3 西成ドヤ街から帰還 (2022-12-31 18:07)
 山陰への旅 byサンライズ and18きっぷ その2 西成の安宿まで (2022-12-29 14:52)
 山陰への旅 byサンライズ and18きっぷ その1 (2022-12-26 17:28)
 旅行支援で南房総へ (2022-12-08 17:23)
 フェリーを乗り継ぎ九州ツーリング その5 見近島キャンプ場~宮川内公園(キャンプ場)~東九フェリー (2022-11-23 16:08)

Posted by マリーン at 16:50│Comments(0)22年
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
18キップで雪見旅
    コメント(0)