ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月26日

はじめての精進湖

今週水木とお休みできました。
週間予報ではナントこの2日だけが晴れマーク。出撃しなければバチが中ります。
先週の軽いぎっくり腰やバリウムの後遺症がもやもやしていますが、
以前から何となく行って見たいと思っていた精進湖を目指しさあ出発。

河口湖町で買出しとなれば、山中湖経由です。
お気に入りのルート、三国峠越えです。ちょうど昼飯時でした。
はじめての精進湖
たまたま見つけたこのサイト(?)、ブログで見たことありました。
車は入れませんが、バイクならOK.。最高な野宿地です。

この春、河口湖に新しいショッピングセンターが出来たとのことで、行ってみました。
酒食料を買出し後、お隣のホームセンター「くろがねや」です。
はじめての精進湖
ホームセンターとしては、今まで見たことのないキャンプ用品の品揃えでした。

精進湖に到着です。
はじめての精進湖
管理人さんからは、富士山を正面に拝めるとこを勧められましたが、
釣り客や観光客などから回避出来る受付の下にしました。

中央が、精進湖キャンピングコテージ。
はじめての精進湖
そのすぐ下です。オレンジのトンガリテント見えるかな?

富士山は直接拝めませんが、
はじめての精進湖
精進湖は望めますので、まあ良しとしましょう。

今夜のメイン。
はじめての精進湖
値段なりの小ぶりで、満足感はありませんでしたが、
これも、まあ良しとしましょう。

料金は、一人800円・・・・だけです。
また、キャンピングコテージは観光協会の収納代行をやってるだけのようです。
はじめての精進湖
富士山正面サイトに有料(寄付?)トイレと炊事場があります。
なのに、CCにはトイレも炊事場も使わせてもらい、申し訳ない気分でした。

夜空は満天ではなく、雲が邪魔する半天でしたが、
大きな流れ星や人工衛星の光も見ることが出来、まあまあ良し。

今回のキャンツー、
5月下旬の標高900m超えでの寒さを覚悟してましたが、
最低気温 8度ちょい。モンベルの#3で余裕でした。
決算は、お土産とほとんど残った日本酒込みで、¥4,728也。

さあ次はどこへ出撃しようか・・・
「旅は行くまで」 と申しますが、
キャンプも新兵器導入、プラン練りから楽しみが始まりますね。



このブログの人気記事
旅の新兵器 楽天ミニ
旅の新兵器 楽天ミニ

旅の新兵器 旅の脇役たち
旅の新兵器 旅の脇役たち

また新兵器 今度はスマートバックル? ソニーのwena3
また新兵器 今度はスマートバックル? ソニーのwena3

18切符で海沿いに四国松山へ その2
18切符で海沿いに四国松山へ その2

北海道キャンツー2021-1 出発から
北海道キャンツー2021-1 出発から

同じカテゴリー(11年)の記事画像
やっと「ふもとっぱら」デビュー
甲府盆地に進出、南アルプス市県民の森
涼し~い霧ケ峰キャンプ場
初めてのファミキャンIN朝霧高原
今シーズン初のソロキャンは3度目の御殿場やまぼうし
大雪の家族スキーツアー
同じカテゴリー(11年)の記事
 やっと「ふもとっぱら」デビュー (2011-11-04 21:31)
 甲府盆地に進出、南アルプス市県民の森 (2011-10-13 22:18)
 涼し~い霧ケ峰キャンプ場 (2011-08-18 20:23)
 初めてのファミキャンIN朝霧高原 (2011-06-05 22:49)
 今シーズン初のソロキャンは3度目の御殿場やまぼうし (2011-04-22 21:35)
 大雪の家族スキーツアー (2011-03-07 21:49)

Posted by マリーン at 21:16│Comments(2)11年
この記事へのコメント
こんにちはsamデス!

お久しぶりです。

精進湖はやはり他人の目が気になっちゃいますよね。

デモなんかマッタリしてていい感じですね。

またご一緒したいです。
Posted by sam ! at 2011年05月27日 13:00
samさん
ご無沙汰です。 コメントありがとうございます。

基本土日休み。月に一度くらいの水木休みになってしまいました。

ソロキャン業界(?)で、すっかりスターになったsamさんと

なかなかご一緒出来ませんが、

チャンスがあればよろしくお願いします。
Posted by マリーンマリーン at 2011年05月27日 22:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめての精進湖
    コメント(2)