2009年11月24日
無念のキャンセル
11月になって出撃できる日に雨続き。
最後のチャンスは24~25日。
今度こそと信じ、予約しました。(公共のキャンプ場なので、予約が必要)
館山の「大房岬キャンプ場」です。ここは3年ぐらい前利用したことがあります。
テント一張り610円 ごみ捨て料別に50円ですが、貧乏キャンパーには優しいキャンプ場です。

前回撮った写真ですが、岬の展望台から相模湾越の夕日
ところが、
当日になってみると、夜から翌日の午前中まで 雨、、、、
2日目には南房総一周のツーリングもお楽しみの一つなので、
今回は中止としました。
無念のキャンセル連絡です。
来週こそは晴れますように・・・・・
最後のチャンスは24~25日。
今度こそと信じ、予約しました。(公共のキャンプ場なので、予約が必要)
館山の「大房岬キャンプ場」です。ここは3年ぐらい前利用したことがあります。
テント一張り610円 ごみ捨て料別に50円ですが、貧乏キャンパーには優しいキャンプ場です。
前回撮った写真ですが、岬の展望台から相模湾越の夕日
ところが、
当日になってみると、夜から翌日の午前中まで 雨、、、、
2日目には南房総一周のツーリングもお楽しみの一つなので、
今回は中止としました。
無念のキャンセル連絡です。
来週こそは晴れますように・・・・・
Posted by マリーン at 15:24│Comments(4)
│09年
この記事へのコメント
マリーンさん どもで~す
大房岬いいですね~ 房総はまだまだ未開で
これからの参考になりまっさ!^^
程よい天気に恵まれれば・・・・おっしいすね!
昔なら雨でも カンケーネェ!!ってバイクで行きましたが
さすがに今は無理だ~><
来週期待ですね!
大房岬いいですね~ 房総はまだまだ未開で
これからの参考になりまっさ!^^
程よい天気に恵まれれば・・・・おっしいすね!
昔なら雨でも カンケーネェ!!ってバイクで行きましたが
さすがに今は無理だ~><
来週期待ですね!
Posted by 乃介 at 2009年11月24日 22:58
乃介さん
今のところ、来週はまずまずのよう。
ニンマリ です。
乃介さんの訪問レポ楽しみにしていますよ。
今のところ、来週はまずまずのよう。
ニンマリ です。
乃介さんの訪問レポ楽しみにしていますよ。
Posted by マリーン
at 2009年11月25日 11:51

こんにちは。
やっぱ計画してましたか!
ぼくも24日行くつもりだったのですが、月曜の夜歯痛が襲ってきて・・・
ムリ!
来週こそはじぇったい行くぞ!
千葉方面はいったことが無いんで興味あります。
暖かいんですかね?
やっぱ計画してましたか!
ぼくも24日行くつもりだったのですが、月曜の夜歯痛が襲ってきて・・・
ムリ!
来週こそはじぇったい行くぞ!
千葉方面はいったことが無いんで興味あります。
暖かいんですかね?
Posted by tricycle.改め"sam"
at 2009年11月25日 16:13

samさん
大房岬は館山のちょい北です。
南房総といえども、冬、横浜が雨なのに雪が降ったりします。
とは言っても、まあここら辺と同じくらいの気温でしょうね。
今度こそは!! の意気込みです。
コレを逃せば、来春かぁ~?
大房岬は館山のちょい北です。
南房総といえども、冬、横浜が雨なのに雪が降ったりします。
とは言っても、まあここら辺と同じくらいの気温でしょうね。
今度こそは!! の意気込みです。
コレを逃せば、来春かぁ~?
Posted by マリーン
at 2009年11月25日 16:40
